書き初めコンクール出品のご案内
コンクール出品のご案内
書き初めで「文部科学大臣賞」「特別賞」を目指そう!
当スクールでは今年度も全国書写書道教育振興会主催『第40回全国書き初め展覧会』に皆さんの作品を出品致します。昨年は『審査委員会賞』をはじめ上位特別賞に2名が入選、他にも優秀特選・特選の各賞に90名近くが入賞という輝かしい成績を残してくれました!今までの成果を十分発揮して『文部科学大臣賞』や『特別賞』を目指しましょう!
☆参加費:1作品に付き1,980円 (出品料・出品代行手数料・税等含む。2/27(木)に 自動振替予定)
●同部門への複数作品出品は出来ませんが、かきかた・書道両方の出品は可能。両方出品の場合は作品ごとにお申し込みが必要です。
●出品は強制ではありません。出品をしない生徒さんは、通常通りのレッスンとなります。
●当スクールから出品されると、個人・他団体・学校からの同コンクールへの出品は出来なくなります。
☆申込締切:2024年12月24(火) (出品作品の最終提出締切日は1月9日(木))
☆申込方法:すべてオンライン申し込みとなります。下記QRコードを読み取り必要事項をご入力ください。
申込完了後には受付が完了した旨のメールが送信されますので、必ず有効なメールアドレスの入力をお
願いいたします。下記QRコードは未来こども教室HPにも掲載されております。
☆特別昇級:成績発表(主催者より賞状等が授与されます)の結果、特別賞(A・B)受賞者には特例として1階級の特別昇級を
認定いたします。(有段者は特別賞A受賞者のみ1階級の特別昇段と致します) 但し、申し込み時点で 有級の方に限ります。
「特別賞A」:文部科学大臣賞・特別名誉大賞・学年(一般)優勝杯・日本書写技能検定協会理事長賞・記念特別大賞・全書会会長賞・全国高等学校長協会会長賞・全日本中学校長会会長賞・全国連合小学校長会会長賞・日本書き初め特別大賞・日本書き初め大賞・日本書き初め準大賞・全書会賞・審査委員会賞 「特別賞B」:特別教育奨励賞・優秀特選 ※特別賞A受賞者は主催者より東京都美術館で3月開催の「全書会展」に推薦されます。また受賞者名簿・ネット展 への名前などの掲載も有ります。詳細は申し込みフォームでご確認ください。 |
☆課 題
《 かきかた〈硬筆〉 規定課題 》 年中以下:「よいこ」 年長:「やさしいこ」 小1:「おもいやりのある子」 小2:「あたたかい心をもった子」 小3:「友だちにやさしくできる子になりたい。」 小4:「みんなの気持ちになって行動できるようにしよう。」 小5:「友だちとの約束は必ず守るように努力したい。」 小6:「人にとって大切なのは、相手に対する思いやりの心です。」 中学 : 「広い心で自分と異なる相手の意見を、尊重するように心がけたい。」※楷書または行書を選択 ※園児・小学生はB・2B・3B程度の鉛筆を使用。中学生は鉛筆・シャープペン・消せるボールペンの使用は不可。規定用紙は練習用・出品用ともに教室より提供いたします。 |
《 書道〈毛筆〉 朝凪師範課題 》 小1:「ふじ」 小2:「友」 小3:「山光」 小4:「元気」 小5:「伝統」 小6:「静動」 中1:「銀河」または「一念発起」 中2:「希望」または「勇壮活発」 中3:「新風」または「一陽来復」 ※中学生は各学年どちらかの課題を選択、書体は全て行書となります。 ※朝凪師範の課題で出品される方には練習用・出品用ともに当教室の「半紙」を提供いたします。学校の書き初め課題を希望される場合は、最初に教室の先生にお申し出いただき、学校で配布されるお手本と書き初め用紙(八つ切など)は各自でご用意いただきます。 |
お申し込みはこちらのフォームから
※メール・お電話・FAXなどでのお申し込み、保護者様了承のうえでの講師代行申し込み、締め切り期日を過ぎてのお申し込みなど、特例的なお申し込みは一切お断りいたします。締切期日には十分ご注意ください。 |
案内詳細はこちら
Comments